QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひまわりパチパチ
ひまわり珠算塾・ひまわり学童随時生徒募集中  大宮小学校正門前

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年03月22日

ひまわり珠算塾の生徒の様子。

ひまわり珠算塾のブログ訪問ありがとうございます。


2015年3月、木々に芽吹き鮮やかな新緑の季節に
ひまわりそろばん塾に新しい生徒さんたちも入塾しました。


はるかさんピース


3歳になったばっかりのお友達も入塾しました。
お兄ちゃん、お姉ちゃん達にもけないぞう。



こうたくん、がんばれ


四月から新一年生になります。お友達待って待っているよ。一緒にそろばんパチパチしょう




幼稚園(あいか)


ひまわり珠算塾にもお友だちできたよ




ピカピカ一年生になります


ピカピカ一年生になってもそろばん頑張るよ



アナンダ


あいうえおと日本語がんばる(モンゴルからのお友だち)






巨大キャベツとひまわりっこ1




そろばん学習の効用は、計算力・集中力・忍耐力・積極性・脳発達・敏捷性etc


そろばん授業内容  ①珠算検定・暗算検定・フラッシュ暗算検定資格習得対応の授業
            
        ②各種珠算競技大会対応の授業

連絡先  098-54-3615 (14時~20時)
見学はいつでも出来ます。まずはお電話ニコニコ

















  


Posted by ひまわりパチパチ at 13:22Comments(0)

2015年03月03日

珠算優良児童生徒表彰おめでとう^^

平成26年度珠算優良児童生徒表彰おめでとうごうざいます。




中学生の部
親川 優月樺(東江中学校) 
小那覇 千琴(大宮中学校)
照屋 綾音(名護中学校) 
津波古 安美(屋部中学校)

優良児童生徒 中学





小学生の部
宮里 沙周(名護小学校) 
荻堂 麻衣 ・ 玉城 賢弥(大宮小学校)
島袋 朔 大城 愛斗(屋部小学校)


優良児童生徒 小学生




そろばんパチパチ




ひまわり珠算塾生徒随時募集(いつでも見学できます。まずは、お電話で)

連絡先・・・098-54-3615 






  


Posted by ひまわりパチパチ at 12:58

2015年02月28日

平成27年度 ひまわり珠算塾生徒募集中


ひまわり珠算塾のブログ訪問ありがとうございますニコニコ

平成27年度ひまわり珠算塾生徒募集案内です。



塾の場所  名護市宮里1-1-10(大宮小学校校門前)

塾の曜日  月曜日~金曜日(週3回)公休日等はお休みです。

塾の時間  14時~20時

連 絡 先  098-54-3615 (13時~20時) 見学もいつでも出来ます。まずは、お電話でニコニコ

募集中 そろばん塾




ひまわり珠算塾建物






そろばん学習の効用は、計算力・集中力・忍耐力・積極性・脳発達・敏捷性etc

①数字に強く、計算力の優れた子供を育てます。

②落ち着きがない、集中することが苦手な子供ぴったり。

③我慢強さをそだてます。

➃年齢や学校の違う子供達が友達になるので、積極性が身に付きます。

⑤そろばんは、頭のスポーツ。楽しみながら脳を鍛えます。

⑥そろばんは指先をす早く動かすので、敏捷性が養われます。

⑦計数感覚に優れた子供は、物事を順序よく考えて実行できる子供です。



そろばん塾授業内容  ① 珠算検定・暗算検定・フラッシュ暗算検定資格修得対応の授業  ② 各種珠算競技大会対応の為授業 

連 絡 先  098-54-3615 (13時~20時) 見学もいつでも出来ます。まずは、お電話でニコニコ
           


            


Posted by ひまわりパチパチ at 13:12Comments(0)生徒募集中

2015年02月28日

ひまわり珠算塾教室の様子

ひまわり珠算塾のブログ訪問ありがとうございます。

幼稚園児の珠算教室での練習様子です。

3月珠算検定試験に向けての練習中です。


毎日楽しくそろばん練習小学生のお姉ちゃんやお兄ちゃんに負けないよニコニコ

そろばん塾幼稚児1




珠算塾幼稚園児2




珠算教材



2015年度ひまわり珠算塾幼稚園生・新一年生随時募集しています。

いつでも見学できます。連絡先
℡ 0980-54-3615


  


Posted by ひまわりパチパチ at 12:05Comments(0)塾での様子

2015年01月25日

2015年1月 ちびっこそろばん大会様子他

ひまわり珠算塾のブログ訪問ありがとうございます。


今年もひまわりっこ達のそろばん塾の様子や大会の様子等をUPしていきます。
2015年今年もよろしくお願いします。
塾生募集も始まっています。見学も自由に出来ます。

ちびっ子そろばん大会




ちびっ子そろばん大会様子




ちびっ子そろばん大会1



ひまわり珠算塾生徒中学生 (ゆずか&れいか)部活終了後の珠算練習十段とるまで頑張りまーすピース




  


Posted by ひまわりパチパチ at 11:55Comments(2)塾での様子

2014年03月09日

珠算優良児童生徒表彰されました。

珠算優良児童生徒表彰おめでとうごうざいます。




中学生の部
  座間味 万里乃(名護中学)  宮里 菜月(屋部中学)



小学生の部
  東江 沙弥 ・ 安村 孝也 ・ 新垣 佳乃子(大宮小学校)
  座間味 潤也 ・ 永井 礼花


十段取得者暗算の部
  照屋 綾音(名護中学)




練習中

  


Posted by ひまわりパチパチ at 13:02Comments(0)平成25年度珠算優良生徒表彰式

2014年03月06日

ひまわり珠算塾の生徒の様子

ひまわり珠算塾での練習

ひまわり珠算塾は、いつでも見学可能です。 ニコニコ


段位の生徒は、昇段に向けて練習中


幼稚園生も負けずに頑張ってます。

珠算塾での練習



  


Posted by ひまわりパチパチ at 13:40Comments(0)

2014年03月02日

平成26年度珠算塾生徒募集中

平成26年度生徒募集中です。


ひまわり珠算塾生徒募集



塾の時間  月曜日~金曜日(週3回)公休日は、お休みです。
        
        14時~19時(2時間)


連 絡 先 098-54-3615 (長山)  


事業内容 ①検定試験対応の授業
       ②フラッシュ暗算
       ③各珠算競技大会対応  
 



  


Posted by ひまわりパチパチ at 14:03Comments(0)

2013年03月09日

珠算優良児童・生徒表彰

キラキラ 平成24年度珠算優良児童・生徒にひまわり塾から9人の生徒さんが表彰されました。 キラキラ 

平成25年3月3日 宜野湾市民会館で表彰されました。おめでとうございます

小学生の部
・照屋 綾音・・・(名護小学校)・小那覇 千琴 ・大嶺 麻理乃・・・(大宮小学校) 
・崎浜 進矢 ・親川 優月樺・・・(東江小学校)・津波古 安美・・・(屋部小学校)


中学の部
宮里 理蘭・・・(名護中学校)
照屋 優雨 ・玉城 諒梧・・・(大宮中学校)








  


Posted by ひまわりパチパチ at 12:56Comments(0)平成24年度珠算優良児童

2013年02月19日

ひまわりっこ珠算塾で様子

そろばん楽しいよ^^

 
ふうたくん、はちまきで頑張りますガッツポーズ






  


Posted by ひまわりパチパチ at 23:47Comments(0)ひまわり珠算塾そろばん練習

2013年02月19日

ひまわりっこ頑張ります。

ちびっ子そろばん大会で頑張ったよ^^

     

しょうりゅう君・りずさん・ひめりさんよくできました。おめでとうおすまし  


Posted by ひまわりパチパチ at 23:37Comments(1)

2013年02月19日

第12回 全沖縄暗算競技大会満点賞

ひまわりっこ今回も頑張りましたニコニコ

フラッシュ暗算の部2名満点賞




小学5.6年の部 フラッシュ暗算満点賞・・・照屋 綾音さん(6年生)







小学2年生以下の部 フラッシュ暗算満点賞・・・古堅 珠里さん(2年生)


平成25年2月17日開催全沖縄暗算競技大会出場生徒
2年生以下の部・・・島袋玲奈  大嶺京介  神山葵  島袋成  古堅珠里

3.4年生の部・・・宮里周也  新垣亜南  島袋朔  宮里沙周

5.6年の部・・・永井礼花  小那覇千琴  照屋綾音  大嶺麻理乃 親川優月樺
 
  


Posted by ひまわりパチパチ at 23:04Comments(0)全沖縄暗算競技大会

2012年10月12日

珠算通信大会に向けて頑張ってまーす^^

ヒミツ 毎日遅くまで、頑張ってます パンチ!




千琴さん真剣ですヒミツ(14日の通信大会に向けての説明)

   

特訓生さん、今は読上げ暗算練習かなぁニコニコ  


Posted by ひまわりパチパチ at 09:20Comments(0)塾での様子

2012年08月15日

頑張りました^^ 優勝ばんざーい

やった~ ひまわりっこ頑張りました^^ 優勝おめでとうございます

去った日曜日第33回北部地区小中学生珠算競技大会に、

ひまわり珠算塾から下記の生徒さんが参加し、日ごろの

成果を競い合いました。

よく頑張りました。ひまわりっ子お疲れ様でした。キラキラ 

そして、優勝者が4人と満点賞も2人が出ました。



優勝者
 読上暗算(上級・段位の部)・・・・照屋 綾音(6年生) 
 読上算(下級の部)・・・・具志堅 麗音(1年生)  
 読上算(中級の部)・・・・宮里 周也(3年生)
 個人総合競技(乗算・除算・見取算)・・・・親川 優月樺(6年生)



 個人総合競技満点賞・・・・親川 優月樺(6年生) 照屋 綾音(6年生)



ひまわり珠算塾参加者
下級の部
  仲宗根 心花 ・ 仲尾 奏音 ・ 当真 嗣温 ・ 具志堅 麗音 
   高江洲 早紀
中級の部
  勝連 未稀 ・ 神山 葵 ・ 島袋 玲奈 ・ 宮里 周也 ・ 仲村 心冴
  大城 一誠 ・ 具志堅 麗乃 ・ 古堅 珠里
上級の部
  宮里 勇輝 ・ 島袋 朔 ・ 島袋 成 ・ 座間味 潤也 ・ 島袋 亜衣美
  新垣 亜美
段位の部
  津波古 安美 ・ 照屋 綾音 ・ 親川 優月樺 ・ 崎浜 進矢
  小那覇 千琴 

  






  


Posted by ひまわりパチパチ at 08:43Comments(0)珠算大会

2012年07月14日

毎日、昇段めざして頑張ってまーす(^0^)



                        今日は、3人残っての珠算の特訓、9時まで頑張れるかなぁ







れいかさん、関心関心 ニコニコ

                                                                      ちことさん、毎日一生懸命だね おすまし
 




                                                          負けず嫌いのゆづかさん ピース


今回の珠算検定試験の結果を後日公開しますね。 お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん応援よろしくお願いしまーす。
  


Posted by ひまわりパチパチ at 12:51Comments(0)塾での様子

2012年07月06日

全沖縄珠算選手権大会団体2位 (^0^)

第47回 珠算選手権大会に出場団体2位・個人2位も2名・奨励賞もいただきました。 キラキラ 





団体総合競技(5.6年の部) 第二位 
      照屋 綾音 ・ 親川 優月樺 ・ 小那覇 千琴 ニコニコ

読上算競技(5.6年の部) 第二位 
      親川 優月樺 ・ 小那覇 千琴 サクラ

団体総合競技(4年生以下) 奨励賞 
      宮里 沙周 ・ 島袋 成 ・ 島袋 玲奈 チョキ

  塾終了後遅くまでの特訓や、合宿、それぞれみんなの頑張りの結果です。おめでとうございます。花束
  

  次回は第1位を目指して頑張っていきましょう パンチ!

そろばん教室での様子

綾音さん、その調子 

真剣勝負(☆0☆)

ピースで笑顔

 
さーやさん、真剣ですね 


先生から指導を受けてまーす。  


Posted by ひまわりパチパチ at 10:34Comments(0)珠算大会

2012年06月11日

幼稚園の生徒さんそろばんガンバテまーす。


4月から、5人の幼稚園生がひまわり学童に入園しました。毎日楽しく過ごしています。
5月からは、そろばんやフラッシュ暗算にも挑戦してます。チョキ



      ひまわり学童の生徒さんたち  


Posted by ひまわりパチパチ at 12:02Comments(0)

2012年06月05日

第349回珠算・暗算検定合格者

 合格おめでとうございます サクラ

珠算検定
 12級・・・上原 愛生(2年)11級・・・島袋 麻奈(2年) 
 10級・・・金城 琉生(1年) 
 9級・・・島袋 京香(4年)
 8級・・・平田 嗣朗(3年) 
 7級・・・大城 愛斗(4年) 仲井間 夏樹(1年) 
 6級・・・宮里 隼平(3年)
 5級・・・上地 あみ(4年) 
 4級・・・荻堂 麻衣(4年) 上原花音(5年) 上地 登和(3年)
 
 3級・・・島袋 成(2年) 新垣 亜南(3年) 照屋 優京(3年) 
 久高 礼(5年)
 
 
 珠算段位の部
 準初段・・・熊谷 海美(5年)  
 初段・・・崎浜 進矢(6年)  
 参段・・・宮里 沙周(4年)
 五段・・・照屋 優雨(中2) 
 九段・・・宮城 葵


暗算の検定
 7級・・・知念 志歩(1年) 吉元 義貴(2年)
 6級・・・当真 嗣温(2年) 東江 菜々美(3年) 
      仲尾 奏音(2年) 具志堅 麗音(1年) 
      大城 愛斗(4年)
 5級・・・宮里 隼平(3年) 仲井間 夏樹(1年)
 4級・・・昌川 小咲妃(3年) 
 3級・・・比嘉 蓮(3年)
 1級・・・仲井間 奏斗(3年)

暗算段位の部 
弐段・・・熊谷 海美(5年)



  


Posted by ひまわりパチパチ at 22:56Comments(0)検定試験

2012年03月24日

ひまわり珠算塾でカラーセラピー♪───O(≧∇≦)O────♪














今日はお休みを利用してカラーセラピーをしました(#^.^#)
はじめは緊張していましたが色を塗っていくうちに楽しくなり笑顔になる子、一生懸命で夢中になる子様々でした。
「またやりたいけどいつやるの?」とか「予約したいけど・・・?」とか、すごく楽しかったみたいです〜(^O^☆♪
こんなに喜んでもらえるなんてヾ(@⌒ー⌒@)ノ
また、一緒に楽しみましょうね(*^◯^*)  


Posted by ひまわりパチパチ at 19:09

2012年03月11日

珠算優良生徒にひまわり珠算塾から、10名生徒表彰されました。



珠算優良生徒表彰者







小学生の部 キラキラ キラキラ 

 座間味 万里奈(名護小6年) 仲村 柊花(名護小6年) 宮里 菜月(屋部小6年) 古堅 裕夢(大宮小6年)
 神山 茉温(大宮小6年) 小橋川 実優(大宮小6年) 兼次 杏歌(名護小6年)・・・・7名

中学生の部 キラキラ  キラキラ 

 宮城 葵(大宮中) 川上 軟私意(大宮中) 照屋 姫乃(名護中)・・・3名


 親川 優月華さんのイラスト画がそろばんの友の表紙絵に選ばれました キラキラ 

 


   


Posted by ひまわりパチパチ at 13:24Comments(0)